創立50周年記念 日本陶芸倶楽部会員チャリティー作品発表展 2017年 5月24日(水)~29日(月) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 原宿・竹下通りを少し入った東郷神社境… Read more »
Yearly Archives:: 2017
背戸窯 22代 加藤令吉展 in 松坂屋名古屋店 2017
背戸窯 22代 加藤令吉展 2017年 5月10日(水)~16日(火) 松坂屋名古屋店 名古屋市中区栄3-16-1 052-251-1111(代) 慶長年間から代々陶業を営む背戸窯の22代目。1953年生まれで、伝えられ… Read more »
古往今来 高麗李朝古陶磁展 in 赤坂游ギャラリー 2017
創業30周年記念 古往今来 高麗李朝古陶磁展 2017年 4月13日(木)〜22日(土) 赤坂游ギャラリー 千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂2F 03-3595-7111 近現代の工芸を初め、李朝の古陶磁や家具… Read more »
2017年5月筒井童太 [平和の行進]
5月…May [平和の行進] 花 器:飛雲窯 筒井童太 活け花:瀬尾浩章 正面から見ると迫力があるが、後ろ姿はどこか愛嬌があるサイ。焼締ならではの硬い鎧をつけたような身体にたくさんの花を背負わせた。 小さな緑の花が集ま… Read more »
2017年5月関東
益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021 0285-72-7555 ●04月15日(土)〜07月07日(月) コレクション展 濱田庄司 意匠の遊び ●04月23日(日)〜07月… Read more »
2017年5月中部
ギャラリー阿吽 三島市北田町7-3 055-972-1243 ●04月22日(土)〜05月02日(火) 篠原希陶展 ●05月06日(土)〜05月16日(火) 野口健一陶展 ●05月20日(土)〜05月3… Read more »
2017年5月関西以西
樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●03月04日(土)〜06月25日(日) 春期特別展 茶碗の結ぶ「縁」 髙島屋京都店美術画廊 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 0… Read more »
萩焼十五代 坂倉新兵衛作陶展 in 三越日本橋本店 2017
萩焼十五代 坂倉新兵衛作陶展 2017年 3月29日(水)〜4月4日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 坂倉家は、1604年に毛利家によって招致された朝鮮陶工の兄弟の… Read more »
北宋汝窯青磁水仙盆 in 大阪市立東洋陶磁美術館 2017
台北国立故宮博物館 北宋汝窯青磁水仙盆 2016年 12月10日(土)〜2017年 3月26日(日) 大阪市立東洋陶磁美術館 大阪市北区中之島1-1-26 06-6223-0055 中国北宋時代(960~1127)末に… Read more »
2017年4月望月集 [トップランナー]
4月…April [トップランナー] 花 器:望月 集 活け花:瀬尾浩章 桜が開花し春到来。競うように咲き誇り、生命力溢れる花たちのレースが始まる。 白いラインが印象的な器に、紫色に白が入るミステリアスパーロット、華やか… Read more »