樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●03月04日(土)〜06月25日(日) 春期特別展 茶碗の結ぶ「縁」 髙島屋京都店美術画廊 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 0… Read more »
Yearly Archives:: 2017
幸兵衛窯作陶館 2017
幸兵衛窯作陶館 岐阜県多治見市市之倉町4-30-2 TEL&FAX:0572-22-0509 開館時間:10:00 ~ 17:00(受付は15:30まで) 休館日:火曜・水曜・年末年始(振替休館有) 1804年に始まる幸… Read more »
第24回日本陶芸展 2017
第24回日本陶芸展 大賞・桂宮賜杯 応募数は、第1部264、第2部142、第3部102の総数508点で、入選135点(うち入賞7点)が決定した。招待部門 15点で、入選作の中から選ばれた賞候補… Read more »
林康夫-芸術への希求、陶で挑む in 兵庫陶芸美術館 2017
林康夫-芸術への希求、陶で挑む 2016年 10月22日(土)〜2017年 2月12日(日) 兵庫陶芸美術館 篠山市今田町上立杭4 079-597-3961 多くのひとびとが陶芸に親しむと同時に若手作陶家に刺激を与えるこ… Read more »
山田和陶展 in 三越日本橋 2017
山田 和 陶展 2017年 1月25日(水)〜31日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 1954年愛知県常滑市生まれ。祖父は二代山田常山で、常滑焼の重要無形文化財保持者… Read more »
藤原和陶展 in 新宿髙島屋 2017
藤原 和陶展 —飾りのない壺— 2017年 1月18日(水)〜30日(月) 新宿髙島屋 美術画廊 渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 03-5361-1111 備前・藤原家の三代目で今年58歳。5年ぶりとなる今回のテーマは、耳や… Read more »
2017年2月 森岡成好 [雪消月]
2月…February [雪消月] 花 器:森岡成好 活け花:瀬尾浩章 肌が粗く、土本来の温かみがある器。雪の中で春の準備をする大地を思わせる。 花も冬から春へ。 軽やかに踊るシクラメン「フェアリーピコ」はこの季節、私た… Read more »
2017年2月関東
益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021 0285-72-7555 ●02月05日(日)〜04月09日(日) コレクションでたどる益子の近現代陶芸展 やまに大塚 ギャラリー緑陶… Read more »
2017年2月中部
ギャラリー阿吽 三島市北田町7-3 055-972-1243 ●01月28日(土)〜02月07日(火) 伊藤真一陶展 ●02月11日(土)〜03月05日(火) 衞藤信恭・丹治久美子陶展 岐阜県現代陶芸美… Read more »
2017年2月関西以西
樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●12月03日(土)〜02月26日(日) 冬期展 茶のために生まれた「樂」という、うつわ展。 髙島屋京都店美術画廊 京都市下京区四条通河原… Read more »