2020年2月 岡田 泰 [メリーゴーランド]

by & filed under 器と出会う.

「淡青釉器」高さ16cm、径28.5cm




2月…February [ メリーゴーランド ]


花 器:岡田 泰
活け花:瀬尾浩章

高台が淡い水色の白い皿の上に、形の異なる3つの器が据え置かれている。見ているだけで幸福感に包まれる器だ。
個性的な草花が、よりいっそうその輝きを増す。
○パフィオ ○クラシックマム ○ガルピニ(実物) ○リキュウソウ

OKADA YASUHSI
1976年 山口県萩市に生まれる

2002年 東京造形大学美術学部彫刻科卒業
2009年 日本伝統工芸展人選
2015年 日本陶芸展毎日新聞社賞
2017年 山口県芸術文化振興奨励賞




器と出会う画像SEO HIROAKI
1997年、家族が東京・日暮里にフラワーショップ “Curtain Fig Tree ” をOPENしたのをきっかけに、多彩な花とアレンジの世界に魅せられていく。レ・ミルフォーユ・ドゥ・リベルテの中島敏光氏に師事した後、パリのフラワーショップ「レ・ミルフォーユ」の故フィリップ・ランドリー氏に師事。現在、Curtain Fig Tree / Floral Designのオーナー兼メインフラワーデザイナー。料亭の活け込みや、アーティストの写真集・ツアーパンフレットなどの空間デザインも手がける。花、草木、器、人が発する輝きを融合させることに日々精進する。

アーカイブ