岡田裕・泰 父子展 ~萩に生きる~ 2014年 1月8日(水)~14日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 1946年に山口県に生まれ、現在萩焼を代表する陶芸家のひとり岡… Read more »
Monthly Archives:: 12月 2013
2014年2月関西以西
樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●01月07日(火)〜03月02日(日) 新春展 樂歴代 干支・動物たちの新春日常の風物、いろいろな物語、干支、吉祥の動物たち ギャラリー… Read more »
2014年2月中部
ギャラリー阿吽 三島市北田町7-3 055-972-1243 ●01月25日(土)〜02月04日(火) 衞藤信恭・丹治久美子陶展 岐阜県現代陶芸美術館 多治見市東町4-2-5 0572-28-3100 … Read more »
2014年2月関東
やまに大塚 ギャラリー緑陶里 栃木県芳賀郡益子町城内坂88 0285-72-4789 ●01月18日(土)〜02月03日(月) Mashiko メンズ コレクション ●02月08日(土)〜02月23日(日… Read more »
箱根強羅公園・箱根クラフトハウス2014
箱根強羅公園・箱根クラフトハウス 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300番地 強羅公園内 TEL.0460-82-9210 FAX.0460-86-0556 箱根登山鉄道の強羅駅から徒歩約5分、箱根登山ケーブルカーの公園下駅… Read more »
第2回陶美展2014
第2回陶美展(2014) 伝承から創造へ [主催] 日本陶芸美術協会 [会期] 2014年 5月7日(水)~13日(火) [会場] 日本橋髙島屋6階美術画廊 [応募資格] 出品作品は自作の新作で、すべて販売可… Read more »
第429回毎日オークション2014年
第429回毎日オークション 日本陶芸・茶道具・古美術 (近・現代陶芸・工芸、古伊万里、古備前などの古陶磁、根付、印籠、装身具、鼻煙壺、文房四宝、漆器、鍔、目貫、古家具、古民具、象牙、鼈甲、置物など) 開 催:2月21日(… Read more »
らくらく窯2014
らくらく窯(コーン式電気窯) <TMK-1型> *外寸法:W500×D410×H530mm *炉内寸法:W200×D200×H200mm *電源:100V(単相) *消費電力:1.3kW *最高温度:1,250度 *重さ… Read more »
本焼用コンロ窯で引出黒などを焼く 2014
本焼用コンロ窯で引出黒などを焼く *サイズ:<外寸>H450×φ370mm <内寸>H150×φ200mm *重 量:10kg *付属品:焼き台(スパイダー) *価 格:65,000円(税込・送料別) ◎製造・販… Read more »
2014年2月 佐伯健剛 [森]
2月…February[森] 花 器:佐伯健剛「花入」高さ34.5cm、9×19cm 活け花:瀬尾浩章 バンダ(パープル、ピンク) アフリカンブルーバジル 時計草「森の妖精」 青っぽい氷… Read more »