やまに大塚 ギャラリー緑陶里 栃木県芳賀郡益子町城内坂88 0285-72-4789 ●07月12日(土)〜08月03日(日) 三人展(ブラック・ゲムリッチ・ガストン) ●08月09日(土)〜08月31日(日… Read more »
Monthly Archives:: 7月 2014
2014年8月中部
岐阜県現代陶芸美術館 多治見市東町4-2-5 0572-28-3100 ●07月05日(土)~08月24日(日) フランス印象派の陶磁器 1866-1886 ジャポニスムの成熟 市之倉さかづき美術館 岐阜… Read more »
2014年8月関西以西
樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●07月26日(土)〜09月7日(日) 夏期展 親子で見る展覧会「シリーズ 樂ってなんだろう」—手捏ねと轆轤制作— ギャラリーにしかわ 京… Read more »
2014年8月 梅原淳子 [涼]
8月…August [涼] 花 器:梅原淳子 活け花:瀬尾浩章 クレマチスプレジデント、コサージュラベンダー リーフ形の器は、白を基調にしながら淵にはさりげなくゴールドが施され、ざらっとした質感が、砂金の流れる白… Read more »
羽毛化粧泥2014
NEW PRODUCTS ………………………………………………………………………………………………………… 羽毛化粧泥 柔らかなグラデーションとコントロールされた微妙なタッチが印象的な化粧土は… Read more »
中村康平 五十碗展in三越日本橋本店2014
中村康平 五十碗展 2014年 7月30日(水)〜8月4日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 造形作家として評価を確立し、海外に置いてもその地位を不動のものとした中村氏… Read more »
花の器 加藤春鼎陶展in赤坂游ギャラリー2014
花の器 加藤春鼎陶展 2014年 7月9日(木)〜19日(土) 赤坂游ギャラリー 千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂2F 03-3595-7111 瀬戸の陶祖といわれる江戸中期の陶工加藤景元を祖とする名門窯主。フ… Read more »
鉄絵銅彩 神谷紀雄陶展in三越日本橋本店2014
鉄絵銅彩 神谷紀雄陶展 2014年 7月9日(水)〜7月15日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 益子から千葉に作陶の地を求めてはや50年。草木薫る豊かな自然に囲まれた… Read more »