Monthly Archives:: 5月 2015

2015年6月関東

  益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021 0285-72-7555 ●04月04日(土)〜07月12日(日)  新収蔵品展―益子を中心に やまに大塚 ギャラリー緑陶里 栃木県芳賀… Read more »

2015年6月中部

  ギャラリー阿吽 三島市北田町7-3 055-972-1243 ●05月23日(土)〜06月02日(火)  野口健一陶展 ●06月20日(土)〜06月30日(火)  生島明水ガラス展 岐阜県現代陶芸美術館 多… Read more »

2015年6月関西以西

  樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●03月07日(土)〜08月02日(日)  特別展・宗入生誕350年Ⅱ 初源琳派400年記念 本阿弥家・尾形家の血脈を受け継ぐ
「樂歴代 装… Read more »

第3回陶美展2015

第3回  陶美展 [主催]  日本陶芸美術協会 [会期]  2015年 5月27日(水)~6月12日(火) [会場]  日本橋髙島屋6階美術画廊 [応募資格]   出品作品は自作の新作で、すべて販売可能なもの。また、通常… Read more »

第474回毎日オークション2015年6月

第474回毎日オークション ジャンル:日本陶芸・茶道具・古美術 開 催:6月26日(金)・27日(土) 会 場:東京 毎日オークションハウス 下見会:6月25日(木) 6月27日(土) 委託入札締切:6月26日(金)18… Read more »

第3回陶美展 2015

第3回陶美展 全国から寄せられた224点の審査が2015年2月に行われ、152点の入選が確定した。そのなかから日本陶芸美術協会賞(最高賞)1点をはじめ、優秀賞4点、奨励賞6点が掲載のとおりに決定した。発表をかねた日本陶芸… Read more »

第23回日本陶芸展 2015

第23回日本陶芸展 応募数は合計571点で、伝統を踏まえた創作作品の第1部が299点、自由造形の第2部が160点、民芸・クラフト・プロダクトなどの実用的な陶磁器の第3部が112点。大賞をは茨城県笠間の井上英基氏で、日本各… Read more »

第3回陶美展in日本橋髙島屋2015

第3回陶美展 2015年 5月27日(水)~6月2日(火) 日本橋髙島屋 美術工芸サロン 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111   「先人達がこれまでに培ってきた技法や表現を敬意をもって受け継ぐとと… Read more »

2015年5月 塚本治彦 [破竹]

5月…May [破竹] 花 器:塚本治彦 活け花:瀬尾浩章 芍薬(エッジ ド サーモン、カンサス)、 はごろもジャスミン 節を付けた竹を割り、上に把手をつけたデザイン。中央の裂け目と小枝のような突起が印象的な、大胆な器で… Read more »

2015年5月中部

  ギャラリー阿吽 三島市北田町7-3 055-972-1243 ●04月25日(土)〜05月05日(火)  篠原希陶展 ●05月23日(土)〜06月02日(火) 野口健一陶展 岐阜県現代陶芸美術館 多治見市東… Read more »