藤本能道 色絵に生きる 2014年 4月12日(土)〜6月29日(日) 菊池寛実記念 智美術館 港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル 03-5733-5131 http://www.musee-tomo.or.jp 当美… Read more »
Monthly Archives:: 6月 2014
熊野九郎右ヱ門作陶展in阪急うめだ本店2014
第23回 熊野九郎右ヱ門作陶展 2014年 5月28日(水)〜6月3日(火) 阪急うめだ本店7階美術画廊 大阪府大阪市北区角田町8−7 06-6361-1381 「舞鶴へ赤レンガの赤土をせっせと運ぶトロッコが、由良川の東… Read more »
生誕80周年記念池田満寿夫展inパラミタミュージアム2014
生誕80周年記念 池田満寿夫展 2014年 5月22日(木)〜6月22日(日) パラミタミュージアム 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6 059-391-1088 満州に生まれた池田満寿夫(1934-1997)は… Read more »
福島善三作陶展in三越日本橋本店2014
福島善三作陶展 2014年 6月4日(水)〜6月10日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 1999年日本陶芸展大賞、2003年日本伝統工芸展日本工芸会賞、そして今年は2… Read more »
黒土と化粧土①2014
黒土と化粧土① 刷毛目などに使われる生掛けの化粧土には白色の他に、ピンク、イエロー、ブルー、グリーンなどがあり、人気が高まっている。 今回から4種の黒土に7種の生掛け化粧土を掛けた作例を紹介するが、あえてブラックや呉須な… Read more »