市野雅彦・陶展 UTUWAうつろのかたち 2016年 2月18日(木)~3月28日(月) パラミタミュージアム 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6 059-391-1088 市野雅彦は1961年、丹波茶陶の伝… Read more »
Monthly Archives:: 2月 2016
市野雅彦展—軌跡、丹波にて in 兵庫陶芸美術館 2016
市野雅彦展 — 軌跡、丹波にて 2015年 9月5日(土)〜2016年 2月14日(日) 兵庫陶芸美術館 篠山市今田町上立杭4 079-597-3961 兵庫陶芸美術館では国内外で活躍する作家を招聘する「アーティスト・イ… Read more »
作陶30周年記念 青瓷 浦口雅行展 in 京成百貨店 2016
作陶30周年記念 青瓷 浦口雅行展 2016 AMETSUCHI-天地- 2016年 2月3日(水)〜8日(月) 京成百貨店 水戸市泉町1-6-1 029-231-1111 青磁の人間国宝・故三浦小平二の指導を受けた作陶… Read more »
新兵衛の樂 吉左衞門の萩―二人の十五代― in 三越日本橋本店 2016
新兵衛の樂 吉左衞門の萩 ―二人の十五代― 2016年 1月13日(水)〜1月26日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 萩焼の坂倉家は李勺光を開祖とする深… Read more »
2016年2月 十四代金ヶ江三兵衛 [チアフラワーズ]
2月…February [チアフラワーズ] 花 器:十四代金ヶ江三兵衛 活け花:瀬尾浩章 〇ラナンキュラス(セントベルテ) 〇ヘデラベリー 〇スノーフレーク 有田焼創業400年という佳節に出逢えた器。先人たちの探求心と… Read more »
2016年2月関東
益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021 0285-72-7555 ●01月23日(土)〜04月10日(日) -曲線彫文 赤と黒- 加守田章二と益子の現代陶芸 ●02月02日(… Read more »
2016年2月中部
岐阜県現代陶芸美術館 多治見市東町4-2-5 0572-28-3100 ●12月12日(土)〜02月14日(日) 吉田喜彦とうつくしいものたちⅢ展 ●12月19日(土)〜05月08日(日) アール・ヌー… Read more »
2016年2月関西以西
樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●01月05日(火)〜03月06日(日) 新春展 樂歴代 優しいすがた 髙島屋京都店美術画廊 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 0… Read more »