落合杜寿子作陶展 2021年9月16日(木)〜10月15日(金) クラフトやまに 栃木県芳賀郡益子町城内坂89 0285-72-8200 1954年東京・駒込に生まれ、77年武蔵野美術大学陶磁器専攻を卒業し、目白陶幻倶楽… Read more »
Posts By: takahashi
笠間陶芸大賞展 2021-22
笠間陶芸大賞展 笠間で初めて行われた同展は、 一部の公募部門と二部の指名コンペ部門によって構成されている。 国内をはじめ韓国、中国、台湾、タイ、シンガポール、イスラエル、カナダから応募があった公募部門には548点の応募が… Read more »
第9回陶美展2021-22
第9回 陶美展 [主催]日本陶芸美術協会 [協賛]日本橋髙島屋/茨城交通株式会社/札幌インテリア・アクア/シンリュウ株式会社/株式会社共栄電気炉製作所/株式会社谷中田美術/笠間工芸の丘株式会社 [会期]2022年 1月… Read more »
ふたもの 前田正博展 in しぶや 黒田陶苑 2021
ふたもの 前田正博展 2021年10月8日(金)〜12日(火) しぶや 黒田陶苑 渋谷区渋谷1-16-14 メトロプラザ1F 03-3499-3225 1948年京都府久美浜町に生まれ、75年東京藝術大学大学院工芸科陶… Read more »
藏出し展 或るコレクターの軌跡~茶道具を中心に~ in 赤坂游ギャラリー 2021
ふたもの 前田正博展 2021年10月8日(金)〜12日(火) しぶや 黒田陶苑 渋谷区渋谷1-16-14 メトロプラザ1F 03-3499-3225 1948年京都府久美浜町に生まれ、75年東京藝術大学大学院工芸科陶芸… Read more »
2021年10月 酒井博司 [ flight home ]
10月…October [ flight home ] 花 器:酒井博司 活け花:瀬尾浩章 唯一無二の梅皮花を思わせる模様が映える蒼い志野の器。その凛とした佇まいに魅了される。 自由に飛び回る草花は永いフライトを終え、今… Read more »
八代 清水六兵衛展 in 髙島屋 2021
八代 清水六兵衛展〜記憶のかたち〜 2021年9月15日(水)〜21日(火) 日本橋髙島屋 6階美術画廊 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 2021年9月29日(水)〜10月5日(火) 髙島… Read more »
2021年9月 酒井博司 [ 夜の雷鳴 ]
9月…September [ 夜の雷鳴 ] 花 器:酒井博司 活け花:瀬尾浩章 上下が銀色に燻され、中央に向けて藍色っぽい鼠色へと変わる。絶妙な間隔で入る亀裂の模様も印象的だ。 厚く覆われた雲の中で、青い稲妻が走り雷鳴が… Read more »
松崎健―老後の初心―展 in 柿傳ギャラリー 2021
松崎健―老後の初心―展 2021年9月1日(水)〜7日(火) 柿傳ギャラリー 新宿区新宿3-37-11 安与ビルB2F 03-3352-5118 1950年日本画家の三男として東京に生まれ、72年玉川大学芸… Read more »
三輪龍氣生の陶 命蠢く in 菊池寛実記念 智美術館 2021
三輪龍氣生の陶 命蠢く 2021年4月17日(土)〜8月8日(日) 菊池寛実記念 智美術館 港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル 03-5733-5131 三輪家は江戸期に始まる萩焼の名家。19… Read more »