白盛下絵転写紙 「白盛」は一般的に白絵具で盛り上げる上絵付け技法を指すが、ここで紹介するのは、イッチンによる盛絵のように仕上がる下絵付け用の転写紙。通常の転写紙に比べて3~5倍の顔料が使用されており、「特盛」はさらに盛り… Read more »
Posts By: takahashi
信楽土を焼き締める2014
信楽土を焼き締める ヒーターをセラミックボードで遮断し、窖窯風の焼成を可能にした画期的な焼締還元電気炉による信楽土の焼締焼成はどんな焼き上がりになるのか? 粘土は信楽特有の長石を多く含んだ「石はぜ土」と、やや少なめの「灰… Read more »
焼締、引出黒などを焼く2014
簡易登り窯「紫松窯」で 焼締、引出黒などを焼く 重箱のような構造の「紫松窯」は、大阪の(株)マツダが製造・販売する炭を燃料とした登り窯のような窯で、燃料の炭は下段に、作品を中段と上段に詰めて焼成する。中段の床と上段の棚板… Read more »
笠間工芸の丘 陶芸体験・教室2014
笠間工芸の丘 陶芸体験・教室 茨城県笠間市笠間2388-1 TEL.0296-70-1313(代) FAX.0296-70-1311 開館: 10:00~17:00 休館:月曜(祝祭日・連休の場合は翌日) 「伝統工芸と新… Read more »
沖縄シーサー陶芸体験工房琉球窯2014
沖縄シーサー陶芸体験工房琉球窯 沖縄県名護市為又479-5 TEL. 0980-43-8660 FAX 0980-43-8680 営業:年中無休、予約不要 営業時間:10:00~17:00(最終受付) 沖縄県名護市の沖縄… Read more »
島田文雄作陶40周年in現代工芸 藤野屋2014
島田文雄作陶40周年記念展 2014年 7月4日(金)〜8日(火) 現代工芸 藤野屋 佐野市浅沼町859 0283-23-0700 陰刻文に青白釉を掛けた「青白磁彫文」作品30点と、彫文を施した文様に水溶性顔料を用いて彩… Read more »
藤本能道 色絵に生きるin智美術館2014
藤本能道 色絵に生きる 2014年 4月12日(土)〜6月29日(日) 菊池寛実記念 智美術館 港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル 03-5733-5131 http://www.musee-tomo.or.jp 当美… Read more »
熊野九郎右ヱ門作陶展in阪急うめだ本店2014
第23回 熊野九郎右ヱ門作陶展 2014年 5月28日(水)〜6月3日(火) 阪急うめだ本店7階美術画廊 大阪府大阪市北区角田町8−7 06-6361-1381 「舞鶴へ赤レンガの赤土をせっせと運ぶトロッコが、由良川の東… Read more »
生誕80周年記念池田満寿夫展inパラミタミュージアム2014
生誕80周年記念 池田満寿夫展 2014年 5月22日(木)〜6月22日(日) パラミタミュージアム 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6 059-391-1088 満州に生まれた池田満寿夫(1934-1997)は… Read more »
福島善三作陶展in三越日本橋本店2014
福島善三作陶展 2014年 6月4日(水)〜6月10日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 1999年日本陶芸展大賞、2003年日本伝統工芸展日本工芸会賞、そして今年は2… Read more »