第23回日本陶芸展 [主 催] 毎日新聞社 [後 援] 文化庁 [特別協賛] TOTO [応募資格] 問わない。国籍不問。団体可。未発表作品で1人3点以内。複数部門に分かれても可。 [出品料] 1点16,0… Read more »
Monthly Archives:: 12月 2014
第44回公募 全陶展2014
第44回公募 全陶展 [会場] 上野公園 東京都美術館 /ギャラリーA・B・C [会期] 平成26年11月18日(火)〜24日(月) [主催] 全陶展 [後援] 文化庁・東京都 [協賛] 陶業時報社 [出品規… Read more »
横浜アマチュア陶芸展2014
全国公募 2014 横浜アマチュア陶芸展 [会期] 2014年11月1日(土)〜11月4日(火) [会場] 横浜市陶芸センター 横浜市中区本牧三之谷59-3 TEL.045-623-8904 FAX 045-625-… Read more »
2014年12月関東
益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021 0285-72-7555 ●11月22日(土)〜03月29日(日) 表現するうつわ-イギリス現代陶芸の精神- やまに大塚 ギャラリー緑… Read more »
2014年12月中部
ギャラリー阿吽 三島市北田町7-3 055-972-1243 ●11月22日(土)〜12月02日(火) 内田和彦陶展 ●12月06日(土)〜12月16日(火) 渡部秋彦陶展 光ミュージアム 高山市中山町… Read more »
2014年12月関西以西
樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●09月12日(金)〜12月07日(日) 樂家五代宗入生誕350年記念 秋期特別展禄を駆け抜けた雁金屋の従兄弟ども「樂家五代宗入と尾形乾山… Read more »
岡部嶺男in智美術館2015
岡部嶺男 火に生き 土に生き 展 2014年 10月11日(土)〜2015年 1月12日(月) 菊池寛実記念 智美術館 港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル 03-5733-5131 岡部嶺男は、1919年(大正8)、瀬… Read more »
IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器in大阪市立東洋陶磁美術館2014
IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器 2014年 8月16日(土)〜11月30日(日) 大阪市立東洋陶磁美術館 大阪市北区中之島1-1-26 06-6223-0055 約400年前、現在の佐賀県有田一帯… Read more »
松崎健遊心展in京王百貨店2014
第37回 窯変 松崎 健 遊心展 2014年 11月20日(木)〜11月26日(水) 京王百貨店ギャラリー 新宿区西新宿1-1-4 03-5321-5300 益子で島岡達三に師事し、民芸の神髄を継承しつつ、織部、志野、黄… Read more »
2014年12月 西村俊彦 [白銀のラプソディー]
12月…December [白銀のラプソディー] 富士山頂も雪化粧し、いよいよ冬も本番。暖色系の色合いに心を引き付けられる大好きな季節がやって参りました。 冬は植物も生命を燃焼しているかのようで、鮮やかな赤は目に止まりま… Read more »