樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●01月08日(土)〜04月24日(日) 新春展 瑞獣がくる –樂歴代のふしぎなどうぶつたち– ●04月29日(金… Read more »
Posts By: takahashi
第9回菊地ビエンナーレ 現代陶芸の<今> in 菊池寛実記念 智美術館 2022
第9回菊地ビエンナーレ 現代陶芸の<今> 2021年12月11日(土)〜2022年3月21日(月) 菊池寛実記念 智美術館 港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル 03-5733-5131 現代陶芸の振興を目的に2004… Read more »
高島聡平展 in 柿傳ギャラリー 2022
髙取焼宗家 十三代髙取八山・春慶父子展 2022年3月23日(水) 〜28日(月) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 高取焼は1600年、文禄・慶長の役によって… Read more »
牟田陽日展 in 三越日本橋本店 2022
牟田陽日展「絵の器」 2022年3月2日(水)〜7日(月) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 東京生まれ。2008年ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ・ファイン… Read more »
前田正博色絵磁器展 in 和光ホール 2022
前田正博色絵磁器展―作陶50年 明るく楽しく美しく― 2022年2月23日(水)〜3月6日(日) 和光ホール 東京都中央区銀座4丁目5-11 和光本館6階 03-3562-2111(代表) 1948年京都府… Read more »
唐津焼十二人展―茶碗と酒器 in 柿傳ギャラリー 2022
唐津焼十二人展―茶碗と酒器 2月24日(木)〜3月2日(水) 柿傳ギャラリー 新宿区新宿3-37-11 安与ビルB2F 03-3352-5118 2010年から隔年で開催されている、唐津焼の中堅作家13人前… Read more »
2022年3月 大西雅文 [ 平和の種子 ]
3月…March [ 平和の種子 ] 花 器:大西雅文 活け花:瀬尾浩章 丹波焼特有の美しい赤ドベ釉と灰被。現代的でビビッドな赤丹波に、丹波焼の底力を感ぜずにはいられない。 草花一輪でも絵になる器であるが、フワフワとし… Read more »
2022年3月関東
益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021 0285-72-7555 ●01月18日(火)〜03月27日(日) The Fourth Dimension うつわの未来へ展 やま… Read more »
2022年3月中部
国立工芸館(東京国立近代美術館工芸館) 石川県金沢市出羽町3-2 050-5541-8600(ハローダイヤル) ●12月25日(土)~03月21日(月) めぐるアール・ヌーヴォー展 モードのなかの日本工芸… Read more »
2022年3月関西以西
樂美術館 京都市上京区油小路中立売上ル 075-414-0304 ●01月08日(土)〜04月24日(日) 新春展 瑞獣がくる –樂歴代のふしぎなどうぶつたち– 髙島屋京都店美術画… Read more »