宗像利訓作陶展 2019年12月25日(水)〜31日(火) 髙島屋大阪展美術画廊 大阪市中央区難波5-1-5 06-6631-6382 1718年会津本郷で創業された宗像窯9代目の大阪における新作による初個… Read more »
Posts By: takahashi
藤本能道 生誕100周年記念 弟子一門展 in 柿傳ギャラリー 2019
藤本能道 生誕100周年記念 弟子一門展 2019年12月21日(土)〜27日(金) 柿傳ギャラリー 新宿区新宿3-37-11 安与ビルB2F 03-3352-5118 「色絵磁器」の重要無形文化財保持者… Read more »
明石庄作陶芸展- in やまに大塚 ギャラリー緑陶里 2019
明石庄作陶芸展 2019年12月7日(土)〜25日(水) やまに大塚 ギャラリー緑陶里 栃木県芳賀郡益子町城内坂88 0285-72-4789 益子に生まれ、濱田庄司に師事。20年にわたり濱田窯で研鑽を積み… Read more »
神業ニッポン 明治のやきもの -幻の横浜焼・東京焼- in 兵庫陶芸美術館 2019-2020
神業ニッポン 明治のやきもの -幻の横浜焼・東京焼- 2020年9月5日(土)~11月3日(火) 岐阜県現代陶芸美術館 多治見市東町4-2-5 0572-28-3100 2020年4月18日(土)〜6月28日(日) 茨城… Read more »
生誕100年 藤本能道―生命を描いた陶芸家 in 菊池寛実記念 智美術館 2019
生誕100年 藤本能道―生命を描いた陶芸家 2019年8月3日(土)〜12月1日(日) 菊池寛実記念 智美術館 港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル 03-5733-5131 1919 年東京に生まれ。東京美術学校(現・東… Read more »
十三代三輪休雪 襲名 雪嶺展 in 日本橋髙島屋 2019
十三代三輪休雪 襲名 雪嶺展 2019年9月18日(水)〜24日(火) 日本橋髙島屋6階美術画廊 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 1951年十一代三輪休雪の三男として、山口・萩に生まれる。中学の頃、東京… Read more »
珠洲焼 in 珠洲焼資料館 2019
珠洲焼 中世・日本海に華ひらいたやきものの美 2019年10月5日(土)〜11月10日(日) 珠洲焼資料館 石川県珠洲市蛸島町1−2−563 0768-82-6200 中世を代表する焼物の一つの珠洲焼は、… Read more »
君子素餐スル勿レHAGI 陶 五人展 in 日本橋髙島屋 2019
君子素餐スル勿レHAGI 陶 五人展 9月18日(水)〜24日(火) 三越日本橋本店 アートスクエア 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 「君子素餐スル勿レ」は、長州藩士で明治維新の精神的… Read more »
十三代三輪休雪 襲名 雪嶺展 in 日本橋髙島屋 2019
十三代三輪休雪 襲名 雪嶺展 9月18日(水)〜24日(火) 日本橋髙島屋6階美術画廊 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 1951年十一代三輪休雪の三男として、山口・萩に生まれる。中学の頃、東京国立近代美… Read more »
市川透陶展 in 日本橋髙島屋 2019
市川透陶展 「Re:Origin」魂の根源 8月28日(水)〜9月3日(火) 日本橋髙島屋 美術工芸サロン 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 1973年東京に生まれ、2015年に岡山で陶芸家として独立。ヴ… Read more »