開館15周年記念 第12回パラミタ陶芸大賞展 2017年 7月14日(金)〜8月27日(日) パラミタミュージアム 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6 059-391-1088 「時代を代表する陶芸家」の中から、… Read more »
Posts By: takahashi
現代作家茶碗特集 in 三越日本橋本店 2017
現代作家茶碗特集 2017年 8月16日(水)〜21日(月) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 1970年から1986年生まれの31名の陶芸家が、茶陶本来のものから従来の用途… Read more »
小石原焼伝統産業会館 登窯
小石原焼伝統産業会館 登窯 江戸初期に始まり、民藝として広く知られる福岡県東峰村の小石原焼。2017年九州北部の豪雨で大きな被害を受けたが、福島善三(57歳)氏が小石原焼では初めての重要無形文化財保持者に認定され、大きな… Read more »
続・志野を焼く 2017
志 野を焼く 志野の続編は、比較的熔けやすいソーダ長石ではなく、長時間焼成による本格的な志野釉の焼成。 炭を投入しながらの焼成なので、穴を空けたさや鉢を使用したが、絵志野、赤志野、無地志野、鼠志野とも、ほぼ理想的な焼き上… Read more »
第六回伝統工芸陶葉会展 in やまに大塚 ギャラリー緑陶里 2017
第六回千葉県在住 伝統工芸陶葉会展 2017年 8月5日(土)〜23日(水) やまに大塚 ギャラリー緑陶里 栃木県芳賀郡益子町城内坂88 0285-72-4789 同会は、千葉県在住の陶芸家による作陶集団。鉄絵銅彩で知ら… Read more »
松崎 健 陶芸展 in やまに大塚 ギャラリー緑陶里 2017
松崎 健 陶芸展 2017年 7月15日(土)〜8月2日(水) やまに大塚 ギャラリー緑陶里 栃木県芳賀郡益子町城内坂88 0285-72-4789 1950年東京に生まれ、72年玉川大学陶芸専攻卒業後、島岡達三の門に入… Read more »
塚田美登里展 -積翠- in 日本橋髙島屋 2017
塚田美登里展 -積翠- 2017年 7月12日(水)〜18日(火) 日本橋髙島屋 美術工芸サロン 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 1972年岐阜県生まれ。富山ガラス造形研究所研究科を経て、金沢の卯辰山… Read more »
藤田潤ガラス新作展-光の彩- in 日本橋髙島屋 2017
藤田潤ガラス新作展-光の彩- 2017年 5月10日(水)〜16日(火) 日本橋髙島屋 美術 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 1951年生まれ。文化勲章受章者で世界的ガラス作家である父の藤田喬平の技法、… Read more »
萩傳流 -若手作家六人展- in 柿傳ギャラリー 2017
萩傳流 -若手作家六人展- 2017年 7月5日(水)〜11日(火) 柿傳ギャラリー 新宿区新宿3-37-11 安与ビルB2F 03-3352-5118 茶陶で知られる萩焼では現在、砂礫混じりで可塑性に富む大道土、カオ… Read more »
森野彰人-豊饒な文様 in 日本橋髙島屋 2017
森野彰人-豊饒な文様 2017年 4月12日(水)〜5月1日(月) 日本橋髙島屋 美術 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 1969年京都生まれで、95年京都市立芸術大学大学院美術研究科修了。京焼の祖父と父… Read more »