「国際陶磁器フェスティバル美濃」の歩み 1986-2014 展 陶磁器の未来に向かって 2017年 4月25日(火)〜7月2日(日) 岐阜県現代陶芸美術館 多治見市東町4-2-5 0572-28-3100… Read more »
Posts By: takahashi
備前 金重晃介展 in 松坂屋名古屋店 2017
備前 金重晃介展 2017年 6月14日(水)~20日(火) 松坂屋名古屋店 名古屋市中区栄3-16-1 052-251-1111(代) 備前中興の祖・金重陶陽の三男として1943年、備前・伊部に生まれる。東京藝術大学彫… Read more »
中田博士 陶展 in 日本橋髙島屋 2017
中田博士 陶展 2017年 6月14日(水)〜20日(火) 日本橋髙島屋 美術工芸サロン 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 1979年、釉裏銀彩で知られる中田錦苑窯・中田一於の長男として石川県小松市生まれ… Read more »
信楽・織部に挑む 澤克典作陶展 in 三越日本橋本店 2017
信楽・織部に挑む 澤克典作陶展 2017年 6月7日(水)〜13日(火) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 1980年、滋賀・信楽町に生まれる。父親は信楽を代表する陶芸家の… Read more »
還暦記念 十四代中里太郎右衛門展 in 日本橋髙島屋 2017
還暦記念 十四代中里太郎右衛門展 2017年 6月7日(水)〜13日(火) 日本橋髙島屋 美術工芸サロン 中央区日本橋2-4-1 03-3211-4111 唐津焼の名窯・御茶盌窯の長男として1957年に生まれる。武蔵野美… Read more »
三崎哲郎陶展 in 柿傳ギャラリー 2017
三崎哲郎陶展 2017年 6月5日(月)~11日(日) 柿傳ギャラリー 新宿区新宿3-37-11 安与ビルB2F 03-3352-5118 1942年東京生まれ。長いサラリーマン生活を経て95年自宅に窯を築き、作陶を始め… Read more »
特別展 茶の湯 in 東京国立博物館 平成館 2017
特別展 茶の湯 2017年 4月11日(火)~6月4日(日) 東京国立博物館 平成館 台東区上野公園13-9 03-5777-8600(ハローダイヤル) 1980年同館で開催された「茶の美術」展は、名家秘蔵の茶道具を日本… Read more »
創立50周年記念 日本陶芸倶楽部会員チャリティー作品発表展 in 三越日本橋本店 2017
創立50周年記念 日本陶芸倶楽部会員チャリティー作品発表展 2017年 5月24日(水)~29日(月) 三越日本橋本店 美術画廊 中央区日本橋室町1-4-1 03-3274-8472 原宿・竹下通りを少し入った東郷神社境… Read more »
背戸窯 22代 加藤令吉展 in 松坂屋名古屋店 2017
背戸窯 22代 加藤令吉展 2017年 5月10日(水)~16日(火) 松坂屋名古屋店 名古屋市中区栄3-16-1 052-251-1111(代) 慶長年間から代々陶業を営む背戸窯の22代目。1953年生まれで、伝えられ… Read more »
古往今来 高麗李朝古陶磁展 in 赤坂游ギャラリー 2017
創業30周年記念 古往今来 高麗李朝古陶磁展 2017年 4月13日(木)〜22日(土) 赤坂游ギャラリー 千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂2F 03-3595-7111 近現代の工芸を初め、李朝の古陶磁や家具… Read more »