Posts By: takahashi

陶芸財団展2018

Posted by & filed under 公募展案内.

第22回全国公募 陶芸財団展 [趣旨]  陶芸を広め育てる [主催]  公益財団法人 陶芸文化振興財団 [後援]  文化庁、東京都、埼玉県、埼玉県議会、埼玉県教育委員会、栗田美術館、戸栗美術館、ポーラ伝統文化振興財団、日… Read more »

備前式登窯

Posted by & filed under 有田築炉のしごと.

備前式登窯 焚き口の反対側に空けた穴からも 薪が投入できる秘密室 備前焼は現在地上式の登窯がほとんどで、正面手前を運道(うど)、いちばん奥を煙道(けど)、その間の部屋を下から一番、二番と呼び、長時間に及ぶ無釉・焼締焼成に… Read more »

黒織部を焼く 2018

Posted by & filed under 新型窯に挑む.

黒織部を焼く 酸化と還元の間を行き来する薪窯では、重厚な焼き上がりになることが多い。 黒織部も同様の焼き上がりを狙い、炭や割り箸などの還元材を攻めどきに投入してみた。結果は上々で、中国黄土によると思われる秞の縮れも見られ… Read more »