茨城県立笠間陶芸大学校 〒309-1611 茨城県笠間市笠間2346-3 TEL:0296-72-0316 FAX:0296-72-3027 (現在は茨城県工業技術センター窯業指導所で、平成28年度より同大学校に改称する… Read more »
Posts By: takahashi
日本陶芸倶楽部 2015
第32回日本陶芸倶楽部 アマチュア作品展 10月31日(土)・11月1日(日) 日本陶芸倶楽部 渋谷区神宮前1-5 東郷神社境内 03-3402-3634 当倶楽部設立の1967年に始まり、84年に一般も参… Read more »
伊賀焼を焼く2015
伊賀焼を焼く 緋色、焦げ、ビードロを特徴とする伊賀焼焼成を、必要に応じていつでも炭を供給できる焼締還元電気炉ならではの機能をフル活用して行う。 窯詰め 炉内に、底の中央に直径5cmほどの穴を空けたお椀形のさや鉢を設置する… Read more »
信楽の陶 炎 展 in 銀座レトロギャラリーMUSEE2015
精土Presents 信楽の陶 炎 2015 in Ginza 展 登窯が育んだ信楽焼のすべて by 宗陶苑 2015年 10月20日(火)〜25日(日) 銀座レトロギャラリーMUSEE 中央区銀座1-20-17 川﨑… Read more »
第10回 パラミタ陶芸大賞展inパラミタミュージアム2015
第10回 パラミタ陶芸大賞展 7月15日(水)~8月31日(月) ※会期中無休 ◎投票期間: 7月15日(水)~8月16日(日) パラミタミュージアム 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6 059-3… Read more »
ゆう工房展 うつわたのしinしぶや黒田陶苑2015
ゆう工房展 うつわたのし 7月24日(金)〜7月28日(火) のむはたのし 7月31日(金)〜8月4日(火) たべるもたのし しぶや 黒田陶苑 渋谷区渋谷1-16-14 メトロプラザ1F 03-3499-3225 「ゆう… Read more »
信楽 篠原希作陶展in東武百貨店池袋店2015
信楽 篠原希作陶展 7月9日(木)〜7月15日(水) 東武百貨店池袋店6階1番地美術画廊 豊島区池袋1-1-25 03-5951-5742 1972年大阪生まれ、信楽窯業技術試験場を経て、99年信楽町黄瀬で独立して築窯。… Read more »
楽茶碗を焼く2015
楽茶碗を焼く 炉内温度の設定が簡単な焼締還元電気炉は、楽焼の焼成にも向いている。しかも下段の棚板では、志野などを焼きながら。 茶碗をある程度温めるために一工夫こらし、それ以外は通常の楽焼のやり方で、赤楽、黒… Read more »
石こう型・盛り絵具・和紙陶磁土2015
NEW PRODUCTS…………………………………………………………………………………………………… …… … 石こう押し型 フタ付小箱 丸 調味料や宝石などを入れる筒型の小箱をつくることができる石こう型… Read more »
中村康平茶陶展in柿傳ギャラリー2015
中村康平 茶陶展 2015年 6月25日(木)〜7月1日(水) 柿傳ギャラリー 新宿区新宿3-37-11 安与ビルB2F 03-3352-5118 梅山窯の三男として金沢に生まれ、18年間瀬戸で磁器製のオブジェを制作。 … Read more »